takkao♂です。初詣まだ出発してないんかぁぁぁぁぁぁぁい
ってことで、My Gearのご紹介です♫
きっかけは?
ギターを触ったのは高校3年生の秋頃。高校野球も終わり、同級生の友達から3,000円でアコースティックギターを買ったことがきっかけでした。
当時からコブクロさんが好きだったので、アコースティックギターにも当然興味がありましてねo(*′▽`)〇))”o(*′▽`)〇))”o(*′▽`)〇))”o(*′▽`)〇))”o(*′▽`)〇))”
まぁなかなか根気強く弾き続けるのは難しく、押さえにくいコードもあったりしてしばらく離れた時期もありました。
そんな中、高校卒業してから3年くらい経った頃、またギターを触ってみようという気が起きて再び練習してみることに。
ほぅ、なぜかちょっとそれっぽく弾けるようになってる
もともと音楽が好きだったのもあり、そこから弾き語りの練習が始まったわけです。弾き始めるとだんだんといい音で弾きたくなるわけで。。。
コブクロさんや秦基博さんが好きだったというのもあり、TaylorやGibsonといったところで探していた時期もありました。というか、その時期の方が長かったかな
ところが、のちに応援することになるSSW(シンガーソングライター)との出会いがギター探しの転機をむかえることになりました。
彼は、Maton Guitarsの使い手で、とても素敵な音を奏でていました。ライブに行ったりして仲良くさせてもらう中で、ギターの話に。
どうやらMatonはオーストラリアで作られているギターとのこと。そして、兄弟メーカーみたいな感じでColeClarkというギターメーカーがあるということ。
調べてみると、イシバシ楽器さんが正規取扱のお店としてありました。
直接行って、試奏させていただく。。。
あぁ。いい音だ。。。
という出会いがあり、購入した次第です。
どうですか、この杢目。たまらんでしょう♬
FL2(ファットレディ)シリーズのものです。自社オリジナルのピックアップも搭載されており、ライブの即戦力にもなります。 ←と言いつつやっていない
カッタウェイスタイルだけども、ボディが大きいので響きも充分!!これからもずっと付き合っていきたい相棒の一つです💖
さて、年越しそばも食べたので、そろそろあったかくして出発しますか!!
コメントを残す